腰痛の症状や原因とは?痛みを和らげる方法や予防方法を解説

/

症状や部位から探す

腰痛

腰痛とは?

腰を痛めた女性日本人にもっとも多い身体の不調は、二足歩行の宿命とも言われる、「腰痛」です。
腰痛には、大きく分けて、「急性腰痛」「慢性腰痛」の2つのタイプがあります。
ぎっくり腰に代表される急性腰痛は、炎症症状と強い筋肉の緊張を伴い、痛みや運動の制限が起こります。
慢性腰痛には痛みが継続するもの、あるいは痛めた記憶すらなく、これといった自覚症状がないものもあります。
さらに慢性腰痛には、不良姿勢によるもの、屈曲型、伸展型、同一姿勢での痛み、筋バランスの悪さ、筋肉の緊張などが原因で神経を刺激して症状を誘発しているケースなども多くみられます。
まずは自身がどのタイプの腰痛なのかを検査で見極めることが大切です。

腰痛になってしまう主な原因とメカニズム

姿勢の悪い女性腰痛の約85%が、「非特異的腰痛」と言う原因の特定できないものです。
現状、レントゲンやMRIで特定できない痛みも技術の進歩で将来的には特定できるようになるかもしれません。
そして、残りの約15%は、椎間板ヘルニア脊柱管狭窄症内臓疾患悪性腫瘍といった原因の特定できる腰痛となります。
当院の患者さんで比較的多いのは、運動不足で腹筋や臀部、大腿部の筋肉が減少して身体を支えきれなくなり、無理な動きで痛めてしまった、長時間の不良姿勢で身体の一部に負担をかけ過ぎて痛めた、筋肉や身体の使い方に問題があった方が多いです。
痛みは筋肉筋膜靭帯など、神経の通っているところで炎症が起きると発生します。

腰痛の痛みと主な症状

腰を押さえる女性腰の痛みの出方と症状で、多くの腰痛の原因が推測できます。
筋筋膜性の腰痛には、安静時タイプ運動時タイプがあります。
安静時タイプには長く立っている、長く座っているなど同一姿勢での痛みは、不良姿勢から腰椎を守ろうとして一部の筋肉が緊張して生じます。
運動時タイプは反ったり、前屈み、動き出しで痛みます。
反ると痛い場合、骨盤の前傾が強く、腰椎だけが反って起きています。
前屈みで痛い場合は、臀筋やハムストリングの柔軟性の低下で骨盤前傾ができず、腰背部の筋が引っ張られて起こります。
動き出しが痛い場合は、反ると痛むタイプと前屈みで痛むタイプの複合的要因でインナーマッスル(腸腰筋)が弱っていることが多いです。

腰痛の対処法と注意点

患部を冷やす様子痛みが強い場合、まずは楽な姿勢で安静にします。
基本は横向きで痛い側を上にして膝を曲げて寝るのが良いと思いますが、ご自身が楽な姿勢で休んでください。
応急処置は、REST(安静)、ICE(冷却)、COMPRESSION(圧迫)、ELEVATION(挙上)のRICE処置を行ってください。
圧迫は腰痛ベルトなどで患部を固定し、挙上は腰痛では行いません。
横向きの体勢で患部を冷やし、炎症が広がるのを防ぎ、痛みの軽減を図ります。
飲み慣れている鎮痛剤があれば早めに服用しましょう。
初期対応はとても大切です。
炎症や痛みによって起こる筋スパズム(筋肉がつった状態)をいかに抑えるかが早期回復のカギとなります。

腰痛の施術法、即効性のある対処法

ハイボルト療法症状にもよりますが痛みがある場合は、安静・固定が大切です。
痛みのほかに熱感があればアイシングも必要です。
痛みは身体からの信号で、「患部を動かすな」と言うサインです。
患部に動揺を与えないように安静にしましょう。
当院の施術は、筋肉が必要以上に緊張して痛みが増大している場所に、ハイボルトと言う特殊な電気を流して痛みの軽減を図ります。
大半の患者さんは、初回の施術で7割くらい痛みが軽減しています。
ただし、痛みが軽減しても2週間ほどは疲れやすく、再受傷しやすいので、テーピングや腰痛ベルトなどで患部に負担をかけないようにします。
飲み慣れた消炎鎮痛剤であれば、用法容量を守っていただいた上での服用は可能です。

整体が向いている腰痛

整体のイメージ数週間以上、特に何もしていないのに同じところが痛むといった場合、痛みが出ている場所の問題だけでなく、姿勢身体の使い方に原因があるかもしれません。
運動の連鎖によって患部に負担をかけて痛みや機能障害を招いているようであれば、その連鎖を止めることが施術の目的となります。
また、局所だけでなく身体全体を確認していく必要があり、そうした点からも整体は適した施術といえます。
当院では、姿勢分析歩行分析可動確認などを行って、痛みの原因を探し出します。
整体だけでは改善しきれないときは筋力の低下が疑われますので、それらの不具合には、運動療法特殊電気療法で弱くなった筋肉を鍛えて症状の改善を図っていきます。

腰痛に関するQ&A

Q. 腰痛によく効くストレッチ方法は何ですか?
A. 緊張した筋肉をほぐすストレッチが有効的です。
筋肉の緊張が和らぎ、可動域が広がり、腰椎への負担を軽減できます。
「腸腰筋のストレッチ」や「脊柱起立筋のストレッチ」がおすすめです。
区切り線

Q. 腰痛の原因は何ですか?
A. 腰痛の原因は様々ですが、最も一般的な原因としては、筋肉や靭帯の緊張、椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症などが考えられます。
まず、身体の状態を確認し、根本原因を見極め、症状改善を図りますので、ぜひ一度ご来院ください。
区切り線

Q. 腰痛になったのですがお風呂は入れますか?
A. 38~40度のぬるめのお湯をいれ、みぞおちぐらいまで浸かるようにしましょう。
おすすめの入浴時間は、20~30分程度です。
区切り線

Q. 腰痛の改善には腹筋を鍛えればいいと聞いたのですが、本当ですか?
A. 改善の効果は期待できます。
腹筋が低下することで、姿勢不良になり、腰痛の原因になりえることがあります。
腹筋を鍛えることで、正しい姿勢になり、脊柱や関節への負荷を均等に分散し、腰部の安定性を向上させることができます。
区切り線

Q. ぎっくり腰を再発しないためにはどのようなことに気をつけて生活すればよいですか?
A. 「座り続ける時間を減らす」「お風呂で身体を温める」「普段から運動を行う」を意識して生活しましょう。
区切り線

Q. 腰痛の施術を受けるときどのような服装で行けばよいですか?
A. 動きやすい服装でお越しいただければと思います。

著者 Writer

著者画像
院長:畑中 一郎(はたなかいちろう)
生年月日:1972年11月20日
血液型:O型
趣味:読書
出身地:埼玉県
得意な施術:足部調整

座右の銘:習い性と成る。
施術家としての思い:少しでも早く症状の改善をして健康のお手伝いをさせていただきます。
施術へのこだわり:局所だけでなく全体をチェックして原因を探します。

患者さんへの一言:患者さんの痛みが少しでも早くとれるように施術していきます。
身体についての疑問などありましたらお聞きください。

【経歴】
山野医療専門学校を卒業
三鷹ニコニコ整骨院で勤務
パルモ三鷹整骨院で勤務

【資格】
柔道整復師
医療品登録販売者
 

当院のご紹介 About us

院名:パルモ三鷹整骨院
住所〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-32-3
最寄:JR中央線 三鷹駅 徒歩4分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】パルモ三鷹整骨院 公式SNSアカウント パルモ三鷹整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ三鷹整骨院 公式SNSアカウント パルモ三鷹整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ三鷹整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中