更年期障害でお悩みの方へ

更年期障害によくある症状

  • 肩こりや頭痛が
    頻繁におこる

  • 不自然に身体が
    ほてる

  • イライラや
    不安感を感じることが増えた

  • 動悸や息切れを感じることが
    多い

ほてりやめまいの症状は更年期障害が原因かもしれません

若いころには感じなかった「ほてり」や「めまい」といった症状。

更年期になると「自律神経失調症」に似た症状があらわれます。

 

女性特有の症状と思われがちな「更年期障害」

実は、男性にも起こる症状になります。

 

男女それぞれ「更年期」にはどのような症状が現れるのか
そしてなぜ自律神経失調症に似た症状が起こるのかみていきましょう。

更年期障害改善メニュー Recommend Menu

実は男女とも起こる更年期障害

男女ともに更年期をむかえると「ほてり」「だるさ」などさまざまな不調があらわれるようになります。

 

その症状はもしかしたら「更年期障害」によるものかもしれません。

 

更年期には、ホルモンバランスが崩れ自律神経が乱れることから「自律神経失調症」のような症状があらわれます。

まずは、「更年期障害」の症状からみていきましょう。

 

【更年期障害の症状】

 

更年期障害による症状は「身体的なもの」「精神的なもの」に分けることができます。

 

◆身体的症状

「ほてり」「のぼせ」「ホットフラッシュ」「発汗」「だるさ」

「頭痛」「めまい」「動悸」「不眠」

 

◆精神的症状

「イライラ」「情緒不安定」

これらのように血管の拡張と放熱に関係する症状が多くみられます。

 

【更年期障害の原因】

 

※更年期障害による症状は、男女によって異なります。

 

◆女性

女性の場合は、閉経によるホルモンバランスの変化によるものが多く、閉経=更年期障害というイメージもあるほどです。
また環境の変化やストレスなども影響を及ぼすとされています。

 

◆男性

いまだ男性の更年期障害は珍しいというイメージがありますが、加齢に伴う男性ホルモン(テストステロン)の低下により男性であっても更年期障害が発生することがあります。
また、女性同様に環境の変化やストレスが影響を及ぼすとされています。

 

◆若年性更年期

更年期障害は、45歳から55歳くらいの更年期に起こりやすい症状ではありますが、若年層の方にも同じような症状が起こる場合があります。

これは「若年性更年期」と呼ばれており、「無理なダイエット」や「過剰なストレス」「睡眠不足」「喫煙」により自律神経のバランスが崩れてしまったことにより発生します。

 

更年期障害には自律神経を整えることがおすすめです

【男性と女性で異なる更年期障害の症状】

 

男女それぞれにどのような症状が出るのか、またその対処法についてご紹介します。

 

◆男性更年期障害

 

男性更年期障害は次のような症状があらわれます。

●ほてりやめまい、のぼせといった女性更年期障害と共通する症状
●筋肉量の低下
●脱毛

男性更年期障害は幅広い世代での発症・症状の継続がみられます。

 

◆女性更年期障害

 

女性更年期障害は次のような症状があらわれます。

●閉経直前からはじまる月経異常
●動悸、発汗、のぼせ、めまい
●動脈硬化
●骨粗しょう症

女性更年期障害は閉経前後の45歳から55歳くらいの期間に起こることが多いです。

症状には個人差が大きく軽くすむ場合もあれば、日常生活を送ることが難しくなるほどの症状を伴う場合もあります。

 

【更年期障害を軽減するには】

 

更年期障害には、ホルモンの分泌量が減ることが大きく関わってきます。
このホルモンの分泌量の低下は、年齢とともに進み避けることはできません。

しかし、更年期障害の症状として多いほてりやのぼせなどの「ホットフラッシュ」自律神経のバランスを整えることで軽減されることがあります。

自律神経は、自分の意識とは関係ないところで働き「血流」「体温」「心拍」など生きる上で必要な調整を行っています。
そのバランスを整えることでホットフラッシュなどの血行不良による症状の軽減が期待できます。

 

自律神経である「交感神経」「副交感神経」のバランスを整えるためにはまず「ストレスの軽減」「生活リズムを整えること」「腸内環境を整えること」を意識していきましょう。

日常に運動を取り入れることも大切です。
運動はストレスの緩和だけではなく、血行を促進しセロトニンをはじめとした神経伝達物質が活性化するため自律神経の調整に効果的です。

 

パルモ三鷹整骨院の【更年期障害】アプローチ方法

更年期障害は、症状の現れ方に個人差があります。

中には、日常生活に支障がでてしまう方もいらっしゃいます。

更年期障害の原因としてはやホルモンの低下が大きいです。

「なんとなく肩が重い」「だるい」「疲れやすい」「頭痛がする」などで原因不明の症状でお悩みの方の中にはこのホルモンの低下により発生している場合もあります。

当院では、更年期による症状に対して「骨格矯正」「ドレナージュ(DPL)」「酸素カプセル」をご提案させていただいています。

 

個人差が大きく周りの理解も難しい「更年期障害」上手に乗り切りましょう。

 

【更年期障害に対する施術方法】

 

■ハイボルト療法

ハイボルト(高電圧)による刺激を身体の深部に浸透させることで炎症を抑えぎっくり腰などの激しい痛みや肩こりや腰痛などの慢性的な痛みまで幅広い効果が期待できます。
またハイボルト(高電圧)流すことで神経の状態を調べる「検査」としての機能もあります。

 

■経穴(ツボ)へアプローチ

数種類あるテープを使い分けながら経穴(ツボ)を刺激していきます。
気が滞りやすい箇所や筋肉が局所的に硬くなってしまっている箇所を刺激することで全身のさまざまな不調の改善が期待できます。
その他にも、施術後のお身体の状態をキープする目的で使用することもあります。

 

■テーピング

スポーツの動きに対する補助や保護の目的など、目的によりいくつかのテーピングを使い分け施術を行っていきます。
ケガを予防したいときや、ケガを気にしないで競技をしたいときにおすすめしています。

 

■骨格矯正

痛みなどの不調の根本原因が、身体のバランスの崩れにより発生している場合、骨格矯正を行います。
丁寧にカウンセリング・検査を行い、重心の取り方や骨盤のずれなどを見極めた上で施術を行います。
痛みを伴ったり、バキバキと音がなるような施術ではありませんのでご安心ください。

 

■ドレナージュ

【DPL】

専用のクリームを使用し、ひざ下のリンパや血流を促すことで「むくみ」や「冷え」の改善を目指す施術です。
その他にも血行不良により生じていた不調の改善に効果が期待できます。

 

■鍼灸

髪の毛よりも細い鍼やもぐさでできたお灸を経穴(ツボ)に乗せ刺激をすることで、自己治癒力を向上させ症状の緩和を目指す施術です。
体質改善や自律神経の崩れによる不調の改善に効果が期待できます。

 

■温熱療法

身体を芯から温め血行を促進することで、肩こりや腰痛などの慢性症状や冷え性、疲労解消などに効果が期待できます。

 

■季節調整

腸もみで内臓からアプローチをしたり温めることで、自律神経のバランスを整えていきます。
また、花粉の季節には、「金粒」を呼ばれているテープに粒がついているものをツボへ貼ることで鼻水や鼻づまりの解消が期待できます。

著者 Writer

著者画像
院長:畑中 一郎(はたなかいちろう)
生年月日:1972年11月20日
血液型:O型
趣味:読書
出身地:埼玉県
得意な施術:足部調整

座右の銘:習い性と成る。
施術家としての思い:少しでも早く症状の改善をして健康のお手伝いをさせていただきます。
施術へのこだわり:局所だけでなく全体をチェックして原因を探します。

患者さんへの一言:患者さんの痛みが少しでも早くとれるように施術していきます。
身体についての疑問などありましたらお聞きください。

【経歴】
山野医療専門学校を卒業
三鷹ニコニコ整骨院で勤務
パルモ三鷹整骨院で勤務

【資格】
柔道整復師
医療品登録販売者
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:パルモ三鷹整骨院
住所〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-32-3
最寄:JR中央線 三鷹駅 徒歩4分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】パルモ三鷹整骨院 公式SNSアカウント パルモ三鷹整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ三鷹整骨院 公式SNSアカウント パルモ三鷹整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ三鷹整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術などのご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中